コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年6月16日 / 最終更新日時 : 2017年6月16日 nishizaki 活動報告

LGBTへの理解 道半ばの状況・・朝日新聞の取材を受けて」

今朝の朝日新聞に、「LGBTへの理解 道半ば」というタイトルで、記事がかかれていました。2020年の五輪・パラリンピックでは、世界中から様々な価値観を持つ選手や観客を受入れる東京ですが、LGBT(性的少数者)への理解など […]

2017年6月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 nishizaki 活動報告

「豊洲無害化は困難、専門家会議からの報告」

6月11日、豊洲市場の安全性を検証してきた東京都の専門家会議は、豊洲の市場の施設の下に盛土がない状態でも安全を確保するための対策案をまとめました。しかし、汚染を環境基準値以下とする「無害化」は、困難であることを示しました […]

2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 nishizaki 活動報告

「最後の都議会は、3時間半にわたり議論がされ、印象に残る都議会となりました。」

都議会議員になって10年、早いような長いような、それでもいろいろな事がありました。この4年間は、「豊洲市場移転問題」です。百条委員会が12年ぶりに設置され、最後の今議会では、調査報告書がまとめられました 。 豊洲市場問題 […]

2017年5月31日 / 最終更新日時 : 2017年5月31日 nishizaki 活動報告

百条委員会で浜渦元副知事と赤星氏が虚偽の陳述をしたものと認め、告発の議決を本会議で!

13名の委員をもって、本日の百条委員会で浜渦副知事と赤星氏が、虚偽の陳述をしたものと認め、本会議において告発の議決を求める動議が、賛成多数で可決されました。百条委員会では、赤星氏についての動議提案説明を行いました。この委 […]

2017年5月29日 / 最終更新日時 : 2017年5月29日 nishizaki 活動報告

都議会に議会基本条例を提案,議会改革を進める

都議会では、「都議会のあり方検討会」が設置されましたが、議員定数以外にはほとんど議論されず、機能不全に陥りました。今年の第1回定例会で議員報酬削減などの条例が成立しましたが、議会機能の強化という観点からの成果は皆無です。 […]

2017年5月25日 / 最終更新日時 : 2017年5月25日 nishizaki 活動報告

豊洲市場移転問題に関する調査特別委員会 意見開陳

(1) まず第一に、築地市場から豊洲市場への移転に関する経緯についてです。 都議会生活者ネットワークは、豊洲への移転については一貫して反対し、築地再整備あるいは晴海移転を主張してきました。本委員会においては、バブル経済崩 […]

2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2017年5月18日 nishizaki 活動報告

「生活者ネットワークの東京政策をアピール!若者からお年寄りまで興味をしめしてくれたシール投票です」

先日、世田谷区の三軒茶屋の街頭で、都議会議員、山内れい子、小松久子、政策委員、岡本京子、菊地やすえが、夏の都議会議員選挙にむけて、生活者ネットワークの政策について訴えました。   山内れい子都議会議員からは、オ […]

2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 nishizaki 活動報告

「チャンス!東京を変える。もっとやさしい福祉のまち」

団塊の世代が75歳以上になる2025年、東京は超高齢社会をむかえます。65歳以上の高齢者人口は約3657万人に達し、65歳以上の5人に一人が、見守りや支援が必要な認知症になると推計されています。 この数は、なんと全国1位 […]

2017年5月2日 / 最終更新日時 : 2017年5月2日 nishizaki 活動報告

「井の頭恩賜公園の100周年、子どもからお年寄りまで地域の憩いの場」

5月1日、小池知事、武蔵野市長、三鷹市長とともに、記念式典が行われました。井の頭公園は、100年の歴史を刻みます。自然豊かな公園として、地域の人々からはもちろんのこと、多くの人達から愛されており、映画や文学にも登場する場 […]

2017年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年4月28日 nishizaki 活動報告

本特別委員会に提出された委員長の不信任に関する動議が可決

4月26日の理事会で、2人の証言を偽証と認定していくことで、自民党をのぞく5会派で合意しました。 ところが、理事会の休憩後に、突然、委員長から辞任したいとの意向が表明されました。その理由としては、「曖昧かつ薄弱な理由で、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール