コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2005年12月19日 / 最終更新日時 : 2005年12月19日 vjadmin 活動報告

「歴史的街並み、農山村の環境や文化が生きる村」

内子町(愛媛県)会派視察報告  松山駅から特急電車で30分、内子町は、テレビでも度々紹介されている所です。ここは、江戸後期から明治時代にかけて、和紙と木ろうで栄えた町、その当時の面影を残す街並みは、今も美しい佇まいを見せ […]

2005年12月14日 / 最終更新日時 : 2005年12月14日 vjadmin 活動報告

「あなたにも大切な命が救えるかもしれない」

救急救命講習会から  12月12日世田谷消防署の協力を頂き、救急救命の講習会を開きました。 救急車が要請を受けてから現場に到着するまでの平均時間は、東京都内で5〜6分です。たかが5分、しかし、この5分間が傷病者の生命を大 […]

2005年12月5日 / 最終更新日時 : 2005年12月5日 vjadmin 活動報告

ワークライフバランスの実現にむけて

第4回定例会一般質問「女性の労働環境整備」について 今回の区議会定例会の一般質問では、女性の労働環境整備について取り上げました。 女性の働き方は、時代とともに変わって来ました。企業では、女性管理職も増えてきている中で、企 […]

2005年11月22日 / 最終更新日時 : 2005年11月22日 vjadmin 活動報告

「認知症でも大丈夫?!」

認知症のケアについて市民グループの取り組み  認知症は、様々な病気によっておこります。アルツハイマー病や脳血管障害による認知症以外にも、脳腫瘍やビタミン不足などによる身体の病気でおこることもあります。原因となる病気を適切 […]

2005年11月14日 / 最終更新日時 : 2005年11月14日 vjadmin 活動報告

「働く女性のネットワーク会議」

わくわくワーク・フェスタ2005年  世田谷文化生活情報センターで11月12日、13日と2日間に渡って起業ミニメッセが行われました。三軒茶屋のキャロットタワーの4階には、世田谷の女性起業家38団体が集まりブースを出展、物 […]

2005年10月28日 / 最終更新日時 : 2005年10月28日 vjadmin 活動報告

AEDについて知っていますか?

AED(自動対外式除細動器)とは、心臓の心室が小刻みに震え全身に血液を送ることが出来なくなる心室細動などの致死性不整脈の状態を、心臓に電気ショックを与えることにより、正常な状態に戻す器械のことをいいます。先日NHKのクロ […]

2005年10月17日 / 最終更新日時 : 2005年10月17日 vjadmin 活動報告

「秋の崖線ウォーキング」

 秋晴れの土曜日、国分寺崖線を歩いてみました。これは、国分寺崖線の保全を目的に「国分寺崖線魅力発見・向上プロジェクトの第1弾として、世田谷区街づくり推進課、都市整備公社まちづくりセンター、せたがやトラスト協会の主催で行わ […]

2005年10月3日 / 最終更新日時 : 2005年10月3日 vjadmin 活動報告

「9月4日の豪雨被害」

16年度の決算特別委員会はじまり、議論が水害対策に集中  9月4日の豪雨は、烏山地域で21:50〜22:50の間に100ミリの雨量を記録し、被害も各地に広がりました。床上浸水した家は砧地域だけでも100軒を越えており、仙 […]

2005年9月26日 / 最終更新日時 : 2005年9月26日 vjadmin 活動報告

「いのち輝く在宅ケア」

NPO在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク広島大会に参加して  9月18日、19日広島平和公園内にある国際会議場で第11回広島大会が開かれました。昨年の千葉大会に引き続いて今年も参加しましたが、今回は戦後60年と […]

2005年9月8日 / 最終更新日時 : 2005年9月8日 vjadmin 活動報告

「世田谷区のアスベスト対策」

9月2日区民生活常任委員会の報告から  9月2日に行われた区民生活常任委員会で、世田谷区のアスベスト対策について報告がありました。それによりますと、区では8月1日に庁内で「アスベスト対策連絡会」を立ち上げ、関係省庁等から […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 51
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール