コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2005年8月31日 / 最終更新日時 : 2005年8月31日 vjadmin 活動報告

「アスベスト対策」

世田谷区補正予算で対応  アスベストによる健康被害が広がっている中で、区民の関心も高まってきています。世田谷区では、昨年高齢者福祉施設のお風呂場で、天井から落ちてきた落下物の中にアスベストが見つかり、他の施設についても緊 […]

2005年7月25日 / 最終更新日時 : 2005年7月25日 vjadmin 活動報告

いつくるかわからない大地震に備えて

7月23日午後4時30分頃、千葉県北西部を震源とする強い地震がありました。ちょうどその時、私は都心のビルの中にいました。揺れがおさまると、当然電車は動いているものと思い、JR駅のホームにあがっていくと首都圏のすべての電車 […]

2005年5月24日 / 最終更新日時 : 2005年5月24日 vjadmin 活動報告

地域の商店街が連携して誕生した「ウルトラマン商店街」

祖師ヶ谷大蔵駅周辺では、3つの商店街が連携して、この度「ウルトラマン商店街」と名づけ、地域の活性化を図っていこうと様々なことが計画されています。駅前の広場には、ウルトラマンがデザインされた案内版や車止めを設置し、商店街の […]

2005年5月10日 / 最終更新日時 : 2005年5月10日 vjadmin 活動報告

犯罪被害者支援について  その2

地域からつくる支援システム アメリカの犯罪被害者センターでは、24時間サポートしているホットライン(緊急相談電話)を行っています。ホットラインは2種類あり、ひとつはレイプなどの性犯罪の被害者用。もうひとつは殺人、傷害、暴 […]

2005年4月27日 / 最終更新日時 : 2005年4月27日 vjadmin 活動報告

「犯罪被害者支援について」 その1

犯罪被害者の人権を考える  4月23日「犯罪被害者の人権を考える」と題して、地下鉄サリン事件の遺族である高橋シズエさんと嵐山町犯罪被害者等支援条例にかかわった渋谷とみこ埼玉県嵐山町議員をお呼びして、祖師谷地域でミニフォー […]

2005年4月8日 / 最終更新日時 : 2005年4月8日 vjadmin 活動報告

子どもたちの安全対策が予算化

3月議会が終わりました 平成17年第1回定例会が3月30日をもって終了しました。今議会では、平成17年度世田谷区当初予算を審議する予算特別委員会も開かれ、それそれの所管ごとに質問と要望が議員からだされました。平成17年度 […]

2005年3月29日 / 最終更新日時 : 2005年3月29日 vjadmin 活動報告

子孫に残そう日本の自然を!

立教大学でシンポジウム開催 先日、立教大学のキャンバスで「子孫に残そう日本の自然を」と題してシンポジウムが行われました。今年の1月、オオクチバスが「特定外来生物による生態系等に係わる被害の防止に関する法律」の第1次指定リ […]

2005年3月16日 / 最終更新日時 : 2005年3月16日 vjadmin 活動報告

心のバリアを乗り越えて

ノーマライゼーションという言葉はデンマークの行政職員から生まれた言葉。「障害があっても一個の人格を持ち、障害ない人間と何ら変わらない。可能な限り同じ条件の下におかれるべきである。人としての権利が実現するような社会の状態を […]

2005年3月7日 / 最終更新日時 : 2005年3月7日 vjadmin 活動報告

男女共同参画条例を区民参加で

3月議会の代表質問より 中町にオープンしたNPOセンターの前で、竹村議員と共に 3月1日から第1回定例区議会が始まりました。新会派を結成して初めての代表質問でしたが、これまで生活者ネットワークが掲げてきた福祉、教育、環境 […]

2005年2月12日 / 最終更新日時 : 2005年2月12日 vjadmin 活動報告

建築物耐震相談の開設

平成17年度の予算から 平成17年度の予算概要について区からの説明を受けました。平成17年度の予算は、一般会計2087億1400万円で、昨年から比べますと2.3%の減額になります。しかし、民生費は、前年費で6.6%37億 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53
  • 固定ページ 54
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール