コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2013年6月4日 / 最終更新日時 : 2013年6月4日 nishizaki 活動報告

西崎光子 「未来へつながれ市民集会」を終えて

5月31日、北沢タウンホールにて開催しました「未来へつながれ市民集会」には、大勢の方々にご参加いただきました。  応援に来ていただいた映像作家 鎌仲ひとみさんからは、「市民は選挙だけに参加するのではなく、議会を傍聴するな […]

2013年5月30日 / 最終更新日時 : 2013年5月30日 nishizaki 活動報告

「都政わいわい勉強会」に参加して

世田谷の都議会議員選挙予定候補者を集めて政策議論をする、「都政わいわい勉強会」に参加しました。ひとり10分間のアピール時間をいただき、生活者ネットワークが取り組んできた「食の安全」、私がこの4年間テーマに掲げてきた「福祉 […]

2013年5月17日 / 最終更新日時 : 2013年5月17日 nishizaki 活動報告

【子宮頸がんワクチン接種の中断・中止を厚生労働大臣に要請】

 本日、東京・生活者ネットワークは、参議院議員大河原まさこさんのコーディネートで、子宮頸がんワクチンについて安全性や有効性について充分な確認・検証などの体制が整備されるまでは、国として接種を中断し、課題が残る場合は中止す […]

2013年4月25日 / 最終更新日時 : 2013年4月25日 nishizaki 活動報告

女性や中高年などの労働環境の整備を!

安倍首相は、19日、医療、雇用、子育て分野の成長経済を発表し、「現在、最も活かしきれていない人材は『女性』だ。女性の活躍は、成長戦略の中核をなす。」と強調しました。確かに、日本では、女性が結婚して第1子を出産した後、6割 […]

2013年4月23日 / 最終更新日時 : 2013年4月23日 nishizaki 活動報告

民主的シチズンシップ教育 ~ オランダの教育から学ぶ ~

4月20日に、オランダ教育・社会研究家のリヒテルズ直子さんを講師にお迎えして、オランダの教育事情や子どもの成育環境を参考にしながら、日本の子どもの育ち支援と教育の課題について考える学習会を開催しました。  リヒテルズ直子 […]

2013年4月4日 / 最終更新日時 : 2013年4月4日 nishizaki 活動報告

地域の生活支援の拠点として

先日、世田谷区内にできた認知症グループホームと小規模多機能型の施設を見学しました。とても明るい施設で、ディサービスに来られた利用者の方たちと気軽にお話もできました。平成22年の都内高齢者の平均寿命は、男性が79.82歳、 […]

2013年3月29日 / 最終更新日時 : 2013年3月29日 nishizaki 活動報告

持続可能な社会をつくりだすための都政運営を求めて ~ 都議会の討論から ~

猪瀬知事になって初めての都議会が閉会しました。都議会生活者ネットワーク・みらいは、平成25年度予算案のうち、土壌汚染対策に追われている「中央卸売市場会計予算」および、八ッ場ダム建設の分担金30億円を含む「水道事業会計予算 […]

2013年3月18日 / 最終更新日時 : 2013年3月18日 nishizaki 活動報告

重度障がい児・重度障がい者の介護を行う家族への支援 ~ 平成25年度東京都予算に組み込まれる ~

 私は、5年前に長野県立子ども病院を視察し、ハイリスクの妊婦や、高度医療を必要とする新生児などに適切に対応するため、新生児集中治療管理室(NICU)の整備、NICUから在宅療養への移行支援の取り組みなどを学習してきました […]

2013年3月12日 / 最終更新日時 : 2013年3月12日 nishizaki 活動報告

オランダの教育に学ぶ

東京都の教育委員に、作家の乙武洋匡さんが任命されました。乙武さんは、「マイノリティとしての36年間の経験を子どもたちに生かしたい。教員の経験、2児の父親としての視点をもとに、自分なりの役割を考えたい。」と語っています(朝 […]

2013年3月5日 / 最終更新日時 : 2013年3月5日 nishizaki 活動報告

電力を選ぶことは未来を選ぶこと

3月2日、昭和女子大グリーンホールで、電力自由化についてのシンポジウムが行われました。主催は、「世田谷発 電力を選べる社会へ」フォーラム実行委員会ですが、東京の生活協同組合が中心になって働きかけています。この日の基調講演 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール