コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2013年2月21日 / 最終更新日時 : 2013年2月21日 nishizaki 活動報告

異例の長さの知事の施政方針演説

第1回定例都議会が、20日から始まり、猪瀬都知事の施政方針演説が行われました。予定は、45分であったのに、時間が30分も伸び、1時間15分、延々と続く演説に、議場からは「スピード感をもって」など、ヤジが飛んでいました。 […]

2013年2月15日 / 最終更新日時 : 2013年2月15日 nishizaki 活動報告

これからの日本はどこへ向かうのか ~ 保坂展人新春トーク ~

保坂展人氏(世田谷区長)と、今、若者に人気がある荻上チキさん(評論家)の対談は、子どものいじめ問題から自治体のエネルギー政策まで、話が繰り広げられました。  荻上さんは、成城大学出身で現在は杉並区にお住まいですが、子ども […]

2013年2月12日 / 最終更新日時 : 2013年2月12日 nishizaki 活動報告

市民が育てる東京の未来 ~ 世田谷・生活者ネットワーク 新春のつどい ~

2月3日節分の日、日曜日の午後にもかかわらず、多くの方々にお集まりいただき、世田谷・生活者ネットワーク “新春のつどい” を行うことができました。 今回は、青山佾(やすし)さん(明治大学大学院教授)をお招きし、石原都政時 […]

2013年2月1日 / 最終更新日時 : 2013年2月1日 nishizaki 活動報告

アーサー・ビナードさんを迎えて新春のつどい

アメリカ生まれで、詩人でもあるアーサー・ビナードさん。日本語を流暢に話し、原子力と核開発の恐ろしさを2時間にわたって、熱弁をふるいました。  彼は、1990年に単身来日、通っていた日本語学校で、教材として使用された小熊秀 […]

2013年1月23日 / 最終更新日時 : 2013年1月23日 nishizaki 活動報告

再生可能エネルギーの利用拡大にむけて

平成25年度の東京都の予算概要が発表されました。 一般会計は、約6兆2千億円、特別会計、企業会計を合わせて約12兆円です。「時流を先取りし、首都として国を動かして支えていく原動力となるとともに、将来に向けて財政基盤を一層 […]

2013年1月15日 / 最終更新日時 : 2013年1月15日 nishizaki 活動報告

子どもの視点に立った被災地の復興

先日、東日本大震災子ども支援ネットワークの主催で、「子どもたちと一緒に考える被災地の復興支援の今後」として、被災地の高校生たちと意見交換する会が、東洋大学で開かれました。 南三陸町では、役所や学校が津波にのまれ、甚大な被 […]

2013年1月1日 / 最終更新日時 : 2013年1月1日 nishizaki 活動報告

「2013年の年頭にあたって」

新年明けましておめでとうございます。 新しく猪瀬知事を迎えた都政においては、特に若者を中心とした雇用環境の改善、エネルギー政策、医療、保育、介護の充実など従来から継続する生活課題に加え、老朽化した都市インフラへの対応やき […]

2012年12月29日 / 最終更新日時 : 2012年12月29日 nishizaki 活動報告

「今年を振り返って」

今年も残り少なくなりましたが、長引く日本の経済不況と政治の混迷は、雇用や生活への不安を増大させ、国民のいら立ちが募る中での選挙となりました。 新政権がスタートし、早くも公共事業を景気対策の柱に掲げるところは、以前の自民党 […]

2012年12月28日 / 最終更新日時 : 2012年12月28日 nishizaki 活動報告

いじめ問題をどのように解決するのか?

先週開かれた「第12回子どもの権利条例東京市民フォーラム」では、いじめの問題解決にむけた取り組みについて報告されました。  今年の7月、大津市の中学生の自殺が、自殺の練習といういじめによって引き起こされたのではないかとい […]

2012年12月20日 / 最終更新日時 : 2012年12月20日 nishizaki 活動報告

「下水道局の再生可能エネルギーや自然エネルギーの活用」~葛西水再生センターを視察~

東京都の下水道事業は、都で排出される温室効果ガスの約4割を排出するなど、地球温暖化防止に対する大きな責任があります。このため下水道局では、2004年「アースプラン2004」を策定し、2009年までに、’90年比で6%以上 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール