コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2011年2月3日 / 最終更新日時 : 2011年2月3日 vjadmin 活動報告

「働き方を見直す・・・ワークライフ・バランス」

ワークライフ・バランスフェスタ東京2011 国際フォーラム展示ホールで、2月2日「ワークライフ・バランスフェスタ東京2011」が行われたのを視察しました。「ワークライフ・バランス」という言葉は、ここ数年よく聞かれるように […]

2011年1月27日 / 最終更新日時 : 2011年1月27日 vjadmin 活動報告

「包括型地域生活支援にむけて」

京都ACT−K 視察報告 先週の週末、京都の高木診療所、訪問看護、NPOの3つを中心に、重度の精神障害をもつ人達を包括的に地域生活支援している「ACT−K」を訪れました。ACTは、精神障害をもっているために、地域生活を継 […]

2011年1月5日 / 最終更新日時 : 2011年1月5日 vjadmin 活動報告

「政治をあきらめないで、市民の力で変えよう!」

新年はじめての街頭アピールを三軒茶屋で、元気に行いました 世田谷・生活者ネットワーク区議団と、政策担当として活動している高岡じゅん子、てるや里美、植田靖子の3人も、食の安全、環境エネルギー、ごみの問題など、「せたがや構想 […]

2011年1月2日 / 最終更新日時 : 2011年1月2日 vjadmin 活動報告

飛躍の年にしよう!

穏やかな新年を迎えました。昨年、都議会では、様々な議論が繰り広げられましたが、都政は、都民にとって身近に感じられるようになったでしょうか?東京は、急速に高齢化をむかえる中で、一人暮らしの高齢者や老老介護が増加し、地域の暮 […]

2010年12月27日 / 最終更新日時 : 2010年12月27日 vjadmin 活動報告

「石原知事の4期目はあるのか?」

石原知事の3期目の任期もあと3ヶ月。4期目に挑戦するのか?それとも引退するのか・・・その態度は明らかにしていません。その中で、平成23年度の予算編成が発表されました。一般会計の予算規模は、6兆2360億円で、前年度に比べ […]

2010年12月13日 / 最終更新日時 : 2010年12月13日 vjadmin 活動報告

「もういらない!青少年健全育成条例」

青少年健全育成条例の改正に反対 12月議会に出された、「東京都青少年の健全育成に関する条例の一部を改正する条例」は、都議会の総務委員会で採決され、15日の本会議で、民主、自民、公明党の賛成により、可決される見込みになりま […]

2010年11月30日 / 最終更新日時 : 2010年11月30日 vjadmin 活動報告

「誰もが働ける環境整備へ」

京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅より、車で5分ぐらいの所に、「東電ハミングワーク株式会社」があります。ここは、東京電力株式会社が100%出資した特例子会社で、障がい者の雇用を進めるためにつくられました。仕事の内容は、印刷、清掃、園 […]

2010年11月25日 / 最終更新日時 : 2010年11月25日 vjadmin 活動報告

「まだまだ知られてない高次脳機能障害」

高次脳機能障害とは、脳卒中などの病気や交通事故などで脳の一部が傷をうけ、身体のまひや視聴覚の障害とは別に、思考、記憶、行為、言語などの脳機能の一部に障がいが起きた状態を言います。高次脳機能障害の特徴は、外見から見てもわか […]

2010年11月11日 / 最終更新日時 : 2010年11月11日 vjadmin 活動報告

「青少年の自立支援にむけて」

東京都は、若者社会参加応援ネット「コンパス」を平成20年度からはじめており、ひきこもり等の若者の社会参加を応援するため、都がNPO等との協働により実施しています。平成22年度は、新宿、三鷹市、立川市、福生市にあるNPO法 […]

2010年10月15日 / 最終更新日時 : 2010年10月15日 vjadmin 活動報告

「在宅での精神医療の取り組み」

NPO在宅医療を支える診療所市民全国大会 名古屋から この連休(10日、11日)、名古屋ではCOP10が開かれましたが、毎年行われている「NPO在宅医療を支える診療所市民全国大会」も、名古屋の名城大学で行われました。今年 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 33
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール