コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年4月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月27日 nishizaki 活動報告

「豊洲移転問題に関する百条委員会の理事会で偽証認定した途端、委員長辞任とは、無責任だ!」

4月26日の理事会で、元副知事の浜渦氏、赤星氏2人の証言を偽証と認定することで、自民党をのぞく会派で合意しました。 ところが、理事会の休憩後に、突然、委員長から辞任したいとの意向が表明されました。その理由としては、「曖昧 […]

2017年4月18日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 nishizaki 活動報告

「子どもの貧困を断つ!実効性のある貧困対策を進めるために」

貧困だといわれる子どもの状況は、単なる経済的な困窮だけではなく、社会的孤立や健康上の問題など生活全般にわたることが多く、持ち物や服装だけでは、なかなか判断がつかないものだと言われています。 岡本京子(政策委員)と 生活者 […]

2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月6日 nishizaki 活動報告

豊洲市場移転問題「都議会百条員会」

豊洲市場移転をめぐっては、あるはずのない地下空間や、土壌汚染対策工事完了を経て、なお、基準値を大きく超える有害物質が検出され、移転は完全に宙に浮いたかたちとなっています。都民や議会に対して、虚偽の報告を出し続けてきた都政 […]

2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年3月30日 nishizaki 活動報告

「豊洲移転だけでなく、築地再整備案も入れ、コスト情報も含めた代替案を

~最終日の討論から~   第1回定例会が終了、平成29年度の予算案は、全ての会派が賛成し可決されました。豊洲市場移転問題については、盛り土問題の発覚当初から、公文書府存在などを問題視してきましたが、百条委員会に […]

2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 nishizaki 活動報告

女性の管理職を増やし、女性の活躍推進を!」

予算特別委員会は、14日にスタートしましたが、委員会運営についてもめる日々が続き、深夜まで理事会が行われる事態になりました。やっと、27日締めくくり質疑に立つことができましたが、時間は12分。女性の活躍推進と豊洲市場移転 […]

2017年3月19日 / 最終更新日時 : 2017年3月19日 nishizaki 活動報告

「都庁官僚制の改革を!小池知事に求める」

予算特別委員会が、3月14日から始まり、16日の夜11時という遅い時間に質問に立ちました。質問の時間は28分、質問項目は、都政改革、公文書管理、子どもの貧困対策、子育て支援と医療との連携、働き方の見直しについて取り上げま […]

2017年3月13日 / 最終更新日時 : 2017年3月13日 nishizaki 活動報告

「石原元知事が豊洲移転を指示!?百条委員会の質疑から」

3月11日、都議会の百条委員会が始まり、証人として元副知事、元市場長などが喚問されました。 まず、中央卸売市場の市場長だった大矢さんは、移転の経緯に関して 「石原元知事が就任した時は、築地の再整備についての考え方が強かっ […]

2017年3月9日 / 最終更新日時 : 2017年3月9日 nishizaki 活動報告

「豊洲市場移転問題、これまでの地下水モニタリング調査の信憑性は?

3月4日、地下水モニタリング調査を行った事業者への参考人質疑で、多くの事実が明らかになりました。1回目からの9回目の調査は、それぞれやり方が違っており、都が立ち会ったわけではなく、調査に関する指示も一貫性がなく、数値をそ […]

2017年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年3月6日 nishizaki 活動報告

「最期まで自分らしく暮らし続ける」一般質問からの報告

日本人の平均寿命が延びている中で、最期まで自分らしく地域の中で暮らし続けることが出来るような医療・福祉・介護などが必要です。2015年度都が行った「高齢者施策に関する都民意識調査」によれば、最期の時を、せめて家庭的な雰囲 […]

2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2017年3月3日 nishizaki 活動報告

「社会的企業にむけた取組を支援し、ソーシャルファームを実現!」

~都議会生活者ネットワークの質問から~   生活者ネットワークは、インクルーシブな社会の実現にむけて、かねてから「社会的事業所」の創設を提案してきましたが、なかなか東京都では実現が難しいのかと考えていました。と […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール