2006年5月29日 / 最終更新日時 : 2006年5月29日 vjadmin 活動報告 「ロハスな暮らしって、どのような生活?」 まちデザイン市民講座で「ロハスな暮らしのあやしくない楽しみ方」と題して、アミタ持続可能経済研究所の主席研究員の有路さんから、お話を伺いました。 最近ロハスという言葉を耳にするようになりました。ロハスLOHAS(Life […]
2006年5月19日 / 最終更新日時 : 2006年5月19日 vjadmin 活動報告 「チャレンジ!」 樋口恵子さんの講演会を終えて 雨がふる中、大勢の人が集まり、2時間にわたる樋口さんの講演は、熱のこもったもので、とても好評でした。講演が終わり、樋口さんは帰り際に一冊の本を私に手渡して下さいました。 それは「チヤレンジ」 […]
2006年5月6日 / 最終更新日時 : 2006年5月6日 vjadmin 活動報告 女性首長誕生の幕開け 千葉県、大阪府、熊本県、北海道に女性知事が誕生し、市区町村でも「女性市長」「女性区長」が次々に当選しており、自治体の首長に女性がつくことも珍しくなくなってきました。兵庫県尼崎市では、2期8年議員をつとめた市民派の議員が自 […]
2006年5月1日 / 最終更新日時 : 2006年5月1日 vjadmin 活動報告 市民参加を市民自治に生かすために せたがや構想作りを進めています 2007年は統一地方選挙が行われる年です。4年間の議員の任期も残すところあと1年、今年は、これまで生活者ネットワークが政策として掲げてきたことが、どこまで進んでいるのか。検証する年でもあり […]
2006年4月21日 / 最終更新日時 : 2006年4月21日 vjadmin 活動報告 「子どもの安全確保どこまで出来るのか?」 世田谷区の18年度予算の目玉は、「安全・安心まちづくり」になっていますが、残念なことに交通事故や犯罪件数はワースト1になっています。 昨年から今年にかけて子どもが犯罪に巻き込まれる事件が急増し、どのように子ども達の命を […]
2006年4月16日 / 最終更新日時 : 2006年4月16日 vjadmin 活動報告 災害によりライフラインが途絶した時の対応 ガス発生装置(緊急用予混合装置)について 災害発生時やその他の非常時に、一般ガス事業者が既に供給している使用者に対して、末端ガス栓から消費機器をはずして一時的に消費機器の燃焼を補助するための装置が「緊急用予混合装置」です […]
2006年4月11日 / 最終更新日時 : 2006年4月11日 vjadmin 活動報告 介護保険の改正について 地域ミニフォーラム(祖師谷地域) 介護保険制度がこの4月から改正されました。 介護保険制度は、2000年にスタートしましたが、施行5年後を目途に制度全般に関して検討・見直しを行うことになっていました。世田谷区の高齢化率は […]
2006年4月1日 / 最終更新日時 : 2006年4月1日 vjadmin 活動報告 自治基本条例の制定を求めて 予算特別委員会補充質疑より 予算特別委員会の最終日の3月28日、補充質疑を行いました。補充質疑にあたっては、会派の代表質問で取り上げた「自治基本条例の制定」について改めて尋ねました。 自治体の運営は、住民自治の原則に基づ […]
2006年3月23日 / 最終更新日時 : 2006年3月23日 vjadmin 活動報告 「女性と医療」千葉県の性差医療の取組みから学ぶこと 予算特別委員会の質問から 会派視察で伺った千葉県では、全国に先駆け女性外来を県立病院に設置するなど女性医療に取組んでいます。男性と女性の性差によって生じる病気は異なり、体格や体質の差によって薬の効力も違い、個々に合わせ […]
2006年3月20日 / 最終更新日時 : 2006年3月20日 vjadmin 活動報告 自治体のシンクタンク機能 予算特別委員会の質疑から 平成18年度の予算で自治体のシンクタンクをつくるにあたって、どのようなものを世田谷でつくったらよいのか。外部に調査委託するために、1100万円の予算がつけられました。 「自治体のシンクタンク」と […]