コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2012年4月17日 / 最終更新日時 : 2012年4月17日 vjadmin 活動報告

災害に備えて地域の防災公園を点検

都立駒沢オリンピック公園は、東京オリンピックが開催された年に整備され、もう40年以上が経過していますが、防災機能を備えています。駒沢オリンピック公園陸上競技場は、大規模救出救助活動拠点や国立病院機構東京医療センターなど、 […]

2012年3月27日 / 最終更新日時 : 2012年3月27日 vjadmin 活動報告

地域を元気にする福祉と生活サポートの拠点づくり

先日、千葉市稲毛区にある「生活クラブいなげビレッジ虹と風」を視察しました。ここは、UR団地の再生事業として行われ、40年近く経過した古い住宅を、新しい住宅に更新するということではなく、地域の拠点としてのあり方を模索し、地 […]

2012年3月19日 / 最終更新日時 : 2012年3月19日 vjadmin 活動報告

障害者や高齢者にとって安全で利用しやすい都営地下鉄を

公営企業委員会での質問から 都庁前駅 3月6日、東武東上線川越駅で視覚障害者の男性がホームから転落し、電車にひかれて亡くなるという、痛ましい事故が発生しました。このような事故は過去にもあり、「東京視覚障害者協会」のまとめ […]

2012年3月2日 / 最終更新日時 : 2012年3月2日 vjadmin 活動報告

学校給食の検査を年3回実施

都議会一般質問からの報告 第1回都議会定例会が、2月22日からはじまり、昨日、一般質問を行いました。今回、質問にとりあげた項目は、エネルギー対策、放射能対策などですが、その中でも、放射能問題は、不安に感じる都民も少なくあ […]

2012年2月23日 / 最終更新日時 : 2012年2月23日 vjadmin 活動報告

子どもの貧困克服のための自治体施策

子どもの権利条例東京市民フォーラムのつどい 先週、「第11回子どもの権利条例東京市民フォーラムのつどい」が開かれました。今回は、「子どもの貧困克服のための自治体施策」をテーマに、世田谷区や八王子市からの先進的な取り組みが […]

2012年2月17日 / 最終更新日時 : 2012年2月17日 vjadmin 活動報告

「パンダがやってきた上野動物園」

東京都恩賜上野動物園は、明治15年農商務省博物局所管の博物館の付属として開設され、もう130年の歴史があります。そういえば、私も子どもの頃、遠足で上野動物園に来た思い出があります。今では、親子3代にわたって上野動物園に来 […]

2012年2月10日 / 最終更新日時 : 2012年2月10日 vjadmin 活動報告

原発事故と市民の健康

東京生活者ネットワーク2012年新春のつどい 原発事故以来、放射性物質への不安が出ている中で、福島をはじめ、放射線への不安のある地域の方々が、より安全に、安心した生活を送っていくためにも、市民が正しい知識と情報を得て判断 […]

2012年2月6日 / 最終更新日時 : 2012年2月6日 vjadmin 活動報告

ワークライフバランスの実現にむけて

  ワークライフバランスフェスタ東京2012 2月3日、東京ビックサイトで、「ワークライフバランスフェスタ東京2012」が開催されました。東京都では、従業員が仕事と生活を両立しながら、いきいきと働き続けられる職場の実現に […]

2012年1月27日 / 最終更新日時 : 2012年1月27日 vjadmin 活動報告

市民と行政の協議会

この「市民と行政の協議会」は、都政において、市民と行政のパートナーシップで、特色あるまちづくりを進めるために、1994年より開催してきました。16回目の今回は、「森林の再生について」をテーマに開かれました。今回のコーディ […]

2012年1月25日 / 最終更新日時 : 2012年1月25日 vjadmin 活動報告

八ッ場ダム緊急抗議集会

先週、衆議院議員会館で、「八ッ場ダム建設再開は許さない!!」と題して、緊急抗議集会が開かれました。主催は、八ッ場あしたの会や1都5県議会議員の会などで、デモ行進を行った後、300人ぐらいの方たちが集まりました。 この会で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール