コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 nishizaki 活動報告

政治分野における男女参画推進法成立!

今国会で、政治分野における男女参画推進法が成立し、次回の選挙から各政党の男女のそれぞれの公職の候補者数の目標を定めるよう自主的に行うようになりました。日本の国会議員における女性の比率は大変低く、フランスでは、男女の比率を […]

2018年4月5日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 nishizaki 活動報告

「東京都迷惑防止条例改正に生活者ネットワークは反対!」

今回の改正は、2016年に改正されたストカー規制法に合わせるものですが、改正ストカー規制法では恋愛感情が出発点にあるものに対して、迷惑防止条例改正では、元から「悪意の感情」を目的としており、社会的な抗議行動についても「う […]

2018年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 nishizaki 活動報告

「女性議員をふやすために男女参画推進法を成立させよう!」

3月8日は、国際女性デー、世界の各地で女性も男性もミモザ色に彩られ、次の世代の明るい未来にむけたイベントが開かれました。東京では、クオーター性を推進する会が、国会で「男女参画推進法」の成立を目指して集会が開かれ、東京生活 […]

2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2018年3月6日 nishizaki 活動報告

「都議会報告から」女性の防災人材の育成を!

生活者ネットワークは、これまでも防災計画に女性の視点や子どもの視点を反映することを一貫として主張してきました。東京都の防災計画等への反映を促し、世田谷区の防災計画や避難所マニアルにも盛り込むよう要望してきています。内閣府 […]

2018年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 nishizaki 活動報告

「エネルギーで地域経済をまわす」 

第19回市民と行政の協議会は、「エネルギーで地域経済をまわす」というタイトルで行われました。この時に、コーディネートしてくれたのは田中信一郎さんです。田中さんは、2011年から5年間長野県でエネルギー政策担当者として仕事 […]

2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月24日 nishizaki 活動報告

多世代が交流できる居場所づくり

平成30年度東京都予算案が発表になりましたが、この中には、都民からインターネット上で投票したもらった事業が予算化されたものもあります。生活者ネットワークは、昨年一緒に活動している東京の生活クラブ運動グループとともに、小池 […]

2017年12月26日 / 最終更新日時 : 2017年12月26日 nishizaki 活動報告

ジェンダー男女平等推進本部が立ち上がる「立憲民主党」

今日は、衆議院議員会館で、「ジェンダー男女平等推進本部」総会が開かれました。本部長は、西村ちなみ衆議院議員で大河原雅子衆議院議員は、事務局長です。193回通常国会では、110年ぶりに刑法が改正されましたが、多くの課題が残 […]

2017年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年10月20日 nishizaki 活動報告

「まっとうな政治を!政治は政治家のためにあるのではない!」

いよいよ投票日が近づいてきました。安倍政権の支持率は低いのに、なぜか小選挙区では、自民党の優勢が伝えられています。だとすると、国民の民意は、どこに反映されるのでしょうか? 世田谷6区では、自民党候補と立憲民主党の候補が激 […]

2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2017年7月18日 nishizaki 活動報告

「都議会議員の任期も終わり、10年間お世話になった控え室です」

選挙も終わり、生活者ネットワークは1議席確保だけで、残念な結果に終りました。10年間お世話になった控え室も来月には、別の部屋に移動です。 ここの所、書類や引き出しの整理に、都議会に通っています。選挙後も控え室に、尋ねてく […]

2017年6月19日 / 最終更新日時 : 2017年6月19日 nishizaki 活動報告

「都が再生可能エネルギーを推進するよう署名を知事に提出!生活クラブ生協の署名活動1万筆以上集まる!」

生活クラブ生協では、先月から「原発に頼らない東京再生可能エネルギー計画を求める署名」活動を行い、1万2千以上の署名が集まり、今日小池知事に提出するため、特別秘書の野田さんにお願いしました。   「都は最大の自治 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール