コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2009年3月2日 / 最終更新日時 : 2009年3月2日 vjadmin 活動報告

「東京都に障害者差別禁止条例を!」

都議会の3回目の質問に立ちました。考えてみれば都政での活動をはじめてこの春で2年。この間に、新銀行東京、築地市場の移転、周産期医療の問題などありましたが、これらの問題については、3月の予算委員会で質疑を重ねていきます。今 […]

2009年2月20日 / 最終更新日時 : 2009年2月20日 vjadmin 活動報告

「深刻化する子どもの貧困の問題」

「子どもの貧困」日本の不公平を考える・・・阿部彩さんの著書を読み、改めて考えさせられました。日本は「格差社会」であることが、多くの人に意識されるようになりましたが、大人の社会で「格差」が存在するのであれば、大人の所得に依 […]

2009年1月30日 / 最終更新日時 : 2009年1月30日 vjadmin 活動報告

「東京の未来を市民がつくる」

東京生活者ネットワーク「新春のつどい」は、山形県遊佐町小野寺町長をお招きして行われました。小野寺町長とは、遊佐町を視察した時にお目にかかっています。「自立した個性あるまちに」と題して遊佐町での「まちづくり条例」「子ども議 […]

2009年1月15日 / 最終更新日時 : 2009年1月15日 vjadmin 活動報告

「100年に一度の危機こそ、政治が機能しなければならない!」

2兆円の定額給付金を盛り込んだ08年度第2次補正予算案と関連法案が13日夜、衆議院を通過しました。100年に一度の世界経済の危機と言われながら、政府から出されたものが、わずか1〜2万円の定額給付金とは、あまりにもお粗末な […]

2009年1月4日 / 最終更新日時 : 2009年1月4日 vjadmin 活動報告

子ども達の未来に希望がもてる社会を

都議会議員として活動し、残る任期も半年。これまで、医療、福祉、食の安全、教育などに対して市民の目線で真剣に取り組んできました。今、世界経済が低迷する中で、暮らしの先行きに不安を感じている都民にとって、新銀行東京への追加出 […]

2008年12月24日 / 最終更新日時 : 2008年12月24日 vjadmin 活動報告

「ワークライフバランスのとれた生活できている?」

東京都男女共同参画社会推進議員連盟主催で、資生堂福原会長をお呼びして「ワークライフバランスの実現にむけて」と題して、講演会を行いました。福原さんは、「男女平等参画のための東京行動計画」チャンス&サポート東京プラン2007 […]

2008年12月17日 / 最終更新日時 : 2008年12月17日 vjadmin 活動報告

「年々増えている社会的養護が必要な子ども達」

近年、子どもの虐待相談件数は急増しており、都内の児童相談所における平成19年度の虐待相談件数は、3307件で、これは虐待相談件数を開始した平成2年度と比較すると25倍になっています。子どもの虐待の早期発見、早期対応が進む […]

2008年12月8日 / 最終更新日時 : 2008年12月8日 vjadmin 活動報告

「医療についても賢い消費者になろう!」

都議選政策発表集会から 来年に向けて都議選政策発表集会を世田谷で行い、当日は在宅医療を進めている医師の太田先生からお話を伺いました。 家族や両親などを看取るとき、最後は在宅でと考えていても、現状はほとんどの人が病院で亡く […]

2008年11月26日 / 最終更新日時 : 2008年11月26日 vjadmin 活動報告

「東京の水はおいしい?」

「東京の水は臭くて飲めない」そう思っていた人も多いはず。そこで、東京都水道局では、より安全でおいしい水を供給するため、平成16年度から「おいしい水プロジェクト」をスタートさせています。国の定める基準等よりも高いレベルの独 […]

2008年11月17日 / 最終更新日時 : 2008年11月17日 vjadmin 活動報告

「東京都の交通機関のバリアフリー対策」

19年度の決算委員会の中で、東京都の交通局関係でのバリアフリー対策について質問しました。普段何気なく使っている、地下鉄や都バスですが、国において平成18年「高齢者・障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律」が施行され、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール