コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

西崎光子 前東京都議会議員

  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2015年11月16日 / 最終更新日時 : 2015年11月16日 nishizaki 活動報告

「八ッ場ダム予定地、納得できない住民も」

八ッ場ダム予定地を見学するため、2年ぶりに川原湯温泉駅で列車を降りました。もうすでに、あのなつかしい旧駅は姿も見えず、高台に新しい駅舎が建てられていました。列車で来たときは、駅が近づくと吾妻渓谷の美しい眺めが目に入るので […]

2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年11月13日 nishizaki 活動報告

「太陽熱の利用促進にむけて」

都議会の環境、建設局の委員会に、この秋から所属し、事務事業質疑を行いました。環境局で取り上げたのは、再生可能エネルギーなどです。昨年、都議会生活者ネットワークは、大分県の視察を行いましたが、大分県は再生可能エネルギーが占 […]

2015年11月9日 / 最終更新日時 : 2015年11月9日 nishizaki 活動報告

東京外かく環状道路・東名ジャンクションで発見された遺跡」

世田谷区大蔵5丁目、東京外かく環状道路の東名ジャンクション近くで、古墳時代の横穴墓の遺跡が発見されました。ここは、武蔵野台地の緑、現野川に面した台地に立地し、武蔵野面と立川面の間の崖面に位置します。このような遺跡は、都内 […]

2015年11月6日 / 最終更新日時 : 2015年11月6日 nishizaki 活動報告

「プラスチックごみの減量を!」

第3回定例会の都議会で質問に取り上げました「プラスチックごみ」、、、海ごみとして問題になっています。世界で生産されるプラスチックはおよそ3億トン、そのうちの2%~5%の量(480万トン~1,270万トン)が、世界の海に流 […]

2015年10月30日 / 最終更新日時 : 2015年10月30日 nishizaki 活動報告

「若者の政治参加を進めるために」

選挙権年齢を18歳以上からに引き下げる改正公職選挙法が今年の春成立しました。いよいよ来年の参議院選挙から適用されるわけですが、これまで学校では政治についての具体的な話はされない状況の中で、高校3年生の一部は投票に参加する […]

2015年10月16日 / 最終更新日時 : 2015年10月16日 nishizaki 活動報告

やっと立ち上がった議会あり方検討会」

今定例会でやっと「議会あり方検討会」が立ち上がりましたが、その構成メンバーは、大会派からの順番で、自民党、公明党、共産党、民主党、維新の9名です。生活者ネットワークなどの少数会派は、そのメンバーにはしてもらえませんでした […]

2015年10月2日 / 最終更新日時 : 2015年10月2日 nishizaki 活動報告

「社会的養護が必要な子ども達への支援」

9月30日、一般質問が行われ、都議会生活者ネットワークを代表して質問に立ち、子どもの貧困対策、社会的養護、廃棄物処理、老朽化マンション問題等取り上げました。   子ども達を取り巻く社会状況は、物質的に豊かになっ […]

2015年9月18日 / 最終更新日時 : 2015年9月18日 nishizaki 活動報告

「幼い命を守るために」

今年の夏、寝屋川市で中学生2人が深夜外出し、犯罪に巻き込まれ亡くなるという痛ましい事件がありました。毎日のようにテントをもって外出していた女の子の家庭がどのようなものであったのかは、わかりませんが、今社会的擁護の必要なお […]

2015年9月15日 / 最終更新日時 : 2015年9月15日 nishizaki 活動報告

「安保関連法案の強引な採決に反対する東京都議会有志のアピール」

都議会生活者ネットワークは、都議会民主党と日本共産党東京都議会議員団と都議会維新ともに記者会見を行い、緊急アピールをしました。 昨日も安保関連法案に反対する多くの市民が、国会前においてデモ行進を行いましたが、参議院での「 […]

2015年9月11日 / 最終更新日時 : 2015年9月11日 nishizaki 活動報告

フィンランド型の子育て支援

フィンランドは、男女共同参画社会が進み、世界経済フォーラムが発表する、ジエンダーギャップ指数は世界2位で、女性の大臣や判事など政治、経済界などでの女性の活躍が晴らしい国で知られています。 そのフィンランドで早くから取り入 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (582)

最新記事

都議会には生活者ネットワークの議席が必要です!
2021年6月10日
100年に一度の災禍による大きな社会の変革
2021年6月1日
医療的ケア児の支援法の成立を求めて!
2021年5月16日
朝街頭での都政報告
東京都子ども基本条例が制定された!
2021年3月29日
ジェンダー主流化ってどんなこと?
2021年3月7日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 都議会生活者ネットワーク
  • 世田谷・生活者ネットワーク

Copyright © 西崎光子 前東京都議会議員 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • プロフィール